三菱HCキャピタル、全社で生成AIを本格利用–日立「Generative AIセンター」が支援

今回は「三菱HCキャピタル、全社で生成AIを本格利用–日立「Generative AIセンター」が支援」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 三菱HCキャピタルは、日立製作所(日立)の「Generative AIセンター」において、三菱HCキャピタル本体の約2200人の従業員を対象に、生成AIの本格利用に関するプロジェクトを開始したと発表した。

 同プロジェクトは2023年10月に開始。生成AIによる効果検証を速やかに行うため、必要最小限の構成で標準的な機能の試行環境を構築し、2024年1月以降は社内の特定ユーザーで同機能の試行評価を実施した。

 その後、得られたフィードバックを基にリソースを拡張。さらに「Azure OpenAI Service」を活用した生成AIの利用環境を構築し、三菱HCキャピタル本体での運用を開始した。日立が社内で運用するガイドラインの知見やノウハウも活用し、三菱HCキャピタル本体の社内規定や法的要件などを踏まえた利用ガイドラインを作成している。

 同プロジェクトにおいて両社は、生成AI活用による価値創出の最大化に向けた中長期的なロードマップを検討してきた。具体的には全業務共通の文章要約、文書のアウトライン作成補助、外国語の翻訳のほか、各業務領域におけるヘルプデスク対応など、ケースごとの期待効果や入力データ、実現難度などを踏まえ、優先的に取り組むべき対象を整理してきた。

 日立との協業により三菱HCキャピタルは今後、対象となるユースケースの業務データを取り込み、ナレッジを強化した知識データベースを構築する。その上で、マニュアルなどの社内文書を踏まえた要約作成、社内データ検索を容易にすることで、営業事務や審査業務などさまざまな業務の効率化を図る。将来的には、API連携によって社外サービスの情報も含めたデータ取得が可能な業務間連携を強化する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「やるべきセキュリティ対策を実行することが防御の近道」–マイクロソフトの最新報告
IT関連
2022-11-26 01:40
CrossBorder、インテントデータを活用した「Sales Marker」を提供–営業の成約率を向上
IT関連
2022-07-15 04:15
Microsoft、「Surface Laptop 4」発売 AMDの13.5インチが12万8480円から
製品動向
2021-04-15 08:51
イトーキ、データ事業に本腰–オフィスの進化を導く「Data Trekking」提供
IT関連
2024-02-17 05:18
LINE側サーバーに相談情報が残らない、内閣サイバーセキュリティセンターのLINE利用ガイドライン対応SNS相談システム
GovTech
2021-06-30 13:24
開成学園の高校生、学食メニュー注文アプリを開発–食券機の待ち時間解消へ
IT関連
2024-08-28 17:19
日体大荏原高校、サーバー集約で管理対象を削減–学内で運用できるシステムを構築
IT関連
2021-02-04 04:34
データと分析のリーダーがDXに深く関与–ガートナー調査
IT関連
2021-06-30 22:52
「B’z」サブスク解禁 デビュー曲からソロ作品まで880曲 「好きな曲ランキング」も
くらテク
2021-05-22 11:24
体験型ストア「b8ta」が国内3店舗目を渋谷に11月オープン、試飲・試食も可能なカフェスペースにより食品カテゴリー拡充
その他
2021-08-17 19:10
シチズン時計、セキュリティ予算を再配分して脆弱性管理ツールを導入
IT関連
2024-06-18 22:33
電通、基幹情報システムに可観測性プラットフォームを採用
IT関連
2022-11-04 18:51
NTT東日本、製造機器の稼働状態を可視化する「置くだけIoT」を提供
IT関連
2022-12-15 05:38
インフラストラクチャー・アズ・コードのPulumiがビッグなアップデートでバージョン3.0へ
ソフトウェア
2021-04-26 07:04