日立製作所、生成AIの論理的思考能力を強化する「学習データ自動生成技術」を開発

今回は「日立製作所、生成AIの論理的思考能力を強化する「学習データ自動生成技術」を開発」についてご紹介します。

関連ワード (データマネジメント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立製作所は、生成AIの論理的な思考能力の強化を可能にする学習データを、自動生成する基本技術を開発したと発表した。

 この技術は、生成AIの論理的思考能力を追加学習で強化できる。複雑な問題解決に必要な多段階の思考ステップや、幅広い思考パターンを含む学習データを自動生成し、自然言語での論理的思考能力を向上させる。オープン方式を採用し、あらゆる生成AIに適用可能だという。

 最新の生成AIで同技術を検証した結果、論理推論能力が平均約9%、最大30%向上することが分かった。また数学とプログラミングでも顕著な改善が見られた。

 生成AIは、既存知識の活用や定型タスクの支援に優れ、近年では数学やプログラミングも可能になっている。しかし、複雑な問題解決や論理的思考能力には課題があった。

 今後日立は、顧客と連携し、同技術をさらに進化させ、社会全体の複雑な課題解決を支援する生成AIの実現を目指す。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Web3のデジタルIDスタートアップ、Unstoppable Domainsが約1211億円のユニコーン評価額で資金調達を交渉中
IT関連
2022-03-25 03:56
Twitterがコミュニティによるノートを付加して誤情報を防ぐ「Birdwatch」の試験運用を開始
ネットサービス
2021-01-27 10:47
三井化学、「IBM Watson」活用で自社製品の新規用途探索を全社利用
IT関連
2022-06-26 13:28
Twitter、画像の自動トリミングバイアス調査結果 白人と女性をわずかに優遇
アプリ・Web
2021-05-21 06:15
EU、大手ITの規制強化で合意–「デジタル市場法」制定へ
IT関連
2022-03-29 12:24
Zoom、生成AI機能「AI Companion」の提供を拡大
IT関連
2023-09-08 14:12
AWS LambdaのJava 8ランタイムがAmazon Correttoへ。OpenJDKから移行するとAWSが発表
AWS
2021-06-18 04:56
セキュリティを軸に社会全体の安全なDXに貢献–アシュアード・大森社長
IT関連
2024-01-06 04:35
日経平均どこまで上がる?–バイデノミクスと株式市場の蜜月は続く?
IT関連
2021-01-19 15:47
東海理化、7000人の給与明細照会を1カ月で電子化
IT関連
2021-01-20 07:22
ポータブルなLinuxディストロ「Dynebolic」–豊富なコンテンツ作成ツールを出先でも
IT関連
2024-05-09 06:01
Twitter、モバイルでの4K画像投稿・表示を正式機能に
アプリ・Web
2021-04-23 21:19
うつ病の自宅臨床試験の実施に乗り出すCerebralとAlto Neuroscience
IT関連
2022-01-31 22:34
マイクロソフト、「Teams Premium」のプレビューを開始–法人向けの新サブスク
IT関連
2022-12-21 06:16