SMBCグループ、グループ各社の人事システムを刷新–人事給与業務の合理化と効率化を推進

今回は「SMBCグループ、グループ各社の人事システムを刷新–人事給与業務の合理化と効率化を推進」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 三井住友フィナンシャルグループ(SMBCグループ)は、グループ各社の人事システムとしてWorks Human Intelligence(WHI)の統合人事システム「COMPANY」を導入した。WHIが6月27日に発表した。

 SMBCグループは、銀行、リース、証券、クレジットカード、システムインテグレーション、シンクタンクなど、幅広い事業を展開する複合金融グループ。2022年度を最終年とする中期経営計画の一環として、人事給与業務の合理化と効率化を進めており、各社で利用している人事システムを集約、統一する方針を打ち出している。

 COMPANYについては、グループ会社ごとに異なる業務要件に適合可能な点、既に複数のグループ会社で利用されている点が評価された。

 これまで、法改正や制度変更があるたびに大規模なシステム改修費が必要となるケースがあったが、法改正や企業環境の変化に対応するための標準機能の強化をWHIが定額保守料の範囲内で行うため、追加コストを大きくかけることなく、常に最新の機能を利用できるという。

 また、COMPANYのワークフローシステムは、基盤となる人事給与システムへ情報をシームレスに連携可能。日常的に多く発生する個人情報の登録や人事への各種申請手続きなど、人事関連の申請ワークフローを同シリーズで統一していくことで、申請された情報をシステム間で連携する負担が削減される。

 このほか、転居や結婚といったライフイベントに応じて提出すべき申請を自動でピックアップするナビゲーション機能や入力時のチェック機能も搭載。従業員の利便性を向上するとともに、問い合わせやミスを削減するとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Webブラウザ上にNode.jsを実装、Webブラウザ上のサーバサイドでNext.jsやVite、Astroなどが実行可能な「Sandpack 2.0」が登場
JavaScript
2023-02-20 08:48
AWS App RunnerがPHP/Go/.Net/Rubyのマネージドランタイムをサポート、コードを簡単にWebアプリ化してスケーラブルに実行可能
.NET
2022-10-31 08:53
クラウドストライクがセキュリティ製品のロードマップ–生成AIをXDRに
IT関連
2023-10-27 09:31
日本の公共機関のSSD廃棄費用は年間約5億3000万円–Blancco調査
IT関連
2022-04-03 22:39
CCIとanynext、データクリーンルーム活用したデータ駆動型マーケティングを実証実験
IT関連
2023-08-24 13:26
NEC、全国各地のデジタル推進人材育成を促進するパートナープログラムを開始
IT関連
2024-05-17 03:55
欧州議会、EU加盟国によるスパイウェア「Pegasus」の使用について調査を開始
IT関連
2022-03-14 22:44
「ArcoPlasma」レビュー–カスタマイズ性に優れた上級者向け「Linux」ディストロ
IT関連
2025-03-07 01:04
「Windows 10」新プレビュー、サポート終了控える「IE 11」を削除
IT関連
2021-05-26 15:12
「iOS 14.5」のATT機能、ユーザーの約88%が「トラッキングしないように要求」を選択──Flurry調べ
アプリ・Web
2021-05-10 17:46
NTTデータ関西、情報プラットフォームを導入–営業・マーケティングの提案力向上
IT関連
2022-09-02 21:52
カンロ、Shopify ID統合アプリ「App Unity IDP」を導入
IT関連
2024-09-20 11:18
パブリッシャーのコンテンツ推奨収入を最大化を支援するイスラエルのWhizzCo
ネットサービス
2021-04-25 16:52
三菱商事、社内問い合わせ対応にAI対話エンジンを導入–利便性向上を図る
IT関連
2022-09-03 15:07