NEC、全国各地のデジタル推進人材育成を促進するパートナープログラムを開始

今回は「NEC、全国各地のデジタル推進人材育成を促進するパートナープログラムを開始」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは5月15日、全国各地のデジタル推進人材育成を促進する「NECアカデミーパートナープログラム」を発表した。同社の販売特約店と連携し、4月からプログラムを開始している。今後、「NECソフトウェアパートナーズ交流会」の加盟企業にも展開していく。

 NECは、2013年からデジタル推進人材の育成を本格化し、2019年から「NEC アカデミー for AI」を、2021年からは「NEC アカデミー for DX」を開講し、社内外の人材育成に取り組んできた。NECアカデミーパートナープログラムでは、これまでのデジタル推進人材育成における経験やノウハウを生かし、プログラムに参加するパートナー企業の研修事業をサポートする。

 具体的には、実践的なDX研修教材の提供や同社の講師/ラーニングプランナーによる講師育成支援、セールス活動支援など、パートナー協業活動を加速するサービスを用意する。パートナー企業は同プログラムを活用することで、全国各地の顧客に対してデジタル推進人材育成のための研修を提供し、DXの取り組みを支援できるようになる。

 2024年5月15日時点での参加企業は以下の通り。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ゲーミフィケーションを活用したコネクテッドローイングマシンのErgattaが約32.8億円を調達
ヘルステック
2021-05-02 21:02
「Microsoft Authenticator」、プッシュ通知の承認に「数値入力」が利用可能に
IT関連
2022-11-01 13:42
レトロゲーム機でレトロゲームを自作 Microsoftが「TileCode」開発 :Innovative Tech
アプリ・Web
2021-03-17 02:08
個人向け銀行ローンマッチングのクラウドローンが自動車遠隔制御IoT活用のFinTechサービスGMSと業務提携
フィンテック
2021-04-27 19:52
「電気の顔の見える化」目指すみんな電力が11.5億円のシリーズC調達、総調達額約41.5億円に
シェアリングエコノミー
2021-05-08 09:21
TOPPAN、自治体向けメタバースサービスを提供–名古屋市がひきこもり支援に採用
IT関連
2024-11-01 02:22
auじぶん銀行、コンタクトセンターに生成要約サービスを導入–VOC分析の高度化に
IT関連
2024-02-24 08:46
ビジネス書の要約サービスflierが2億円調達、法人向けSaaS強化と2022年の累計会員数120万人目指す
EdTech
2021-01-19 16:15
Twitter、東京五輪のデマ対策は「2020年の米大統領選に近い形」か
企業・業界動向
2021-07-14 08:13
契約書レビュー支援「GVA assist」、レビュー結果ダウンロード機能にオプション条文を追加
IT関連
2024-04-09 00:28
BigQueryへMySQLやPostgreSQLから直接ニアリアルタイムでレプリケーション可能に。「Datastream for BigQuery」登場
Google Cloud
2022-09-20 13:22
CISA、「既知の悪用された脆弱性カタログ」に36件を追加–早急なパッチ適用を
IT関連
2022-06-14 00:19
大阪市とAWSジャパン、生成AI活用に関する協定を締結–責任あるAI利用を追求
IT関連
2023-09-13 20:27
Slackで使える「ソフトウェアテスト関係者くらいしか使わない絵文字」第二弾をMagicPodが公開。「9割できてます」「運用でカバー」など50種類
おもしろ
2024-03-22 00:06