デロイト トーマツ、スポーツ選手/生徒の育成支援システム–ホンダ・レーシング・スクール・鈴鹿が初導入

今回は「デロイト トーマツ、スポーツ選手/生徒の育成支援システム–ホンダ・レーシング・スクール・鈴鹿が初導入」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、デジタルで変わるスポーツの未来等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 デロイト トーマツ コンサルティングは7月27日、スポーツ分野特化型のタレントマネジメントシステムを開発したと発表した。併せて、ホンダモビリティランドが運営する「ホンダ・レーシング・スクール・鈴鹿(HRS)」に初導入されることも明らかにした。

 近年、企業経営と同様にスポーツ分野でもデータに基づいた選手育成・教育が必要という考えが広がりつつありある。データの利用/活用は、その精度が勝敗に影響を与え得ることからトップスポーツ、トップリーグにおいて進む一方で、より幅広いスポーツ人材の育成の観点では発展途上という。

 スポーツ選手や生徒の育成現場では、練習や試合時の画像解析や選手それぞれの申告、コーチや監督の経験や勘に基づく指導などさまざまな情報を手書きのメモや「Excel」、PDFで収集するものの、デジタル化や整備が進まず、情報があってもうまく活用できていないこともある。また、企業の人事向けのタレントマネジメントシステムがスポーツ向けに最適化されていないものの、現場でさまざまな工夫をしながら使用するケースもある。

 同社が新たに開発したタレントマネジメントシステムは、スポーツ分野での人材育成に特化したデータ入力により選手のフィジカル・メンタル・勝敗などのさまざまな情報を可視化することで、データを用いて一人一人の強みを生かした配置・育成を可能とする。また、蓄積されたデータを時系列に管理することで、経年の上達度を見たり、選手・生徒同士の比較、戦力の分析をしたりすることが可能になり、選手・チームのパフォーマンス向上のための指導や試合の戦略立案にも役立てられる。「Slack」などのコミュニケーションツールとの連携も容易にできる設計のため、フィールドや国内外どこでもデータの参照ができ、データを活用したチーム内のコミュニケーションも円滑にする。

 これらの標準機能に加え、競技ごとの特性に合わせたカスタマイズも可能。今回、二輪・四輪のモータースポーツで世界に通用する選手の育成を目指す、HRSに導入される。

 HRSでは、走行データの記録や蓄積されたデータの自動計算を行うとともに、それらのデータから各個人の強みや弱みを導き出し、データを基にしたコミュニケーションや各々の育成メニューを検討することを想定している。また、スター選手の生徒時代からのデータやその後選手としての活動履歴を蓄積することで、将来的には生徒の将来性や伸びしろの予測、効果的な育成方法などの開発も目指している。

 ホンダ・レーシング・スクール・鈴鹿のプリンシパルでレーシングチーム「Chip Ganassi Racing」に所属する佐藤琢磨氏は、「ホンダ・レーシング・スクール・鈴鹿ではスクール生の『将来性・伸びしろ』を重要視している。しかし、経験値の異なる生徒たちが混在する中での正当な評価は容易ではなく、熟練講師や現役トップドライバーである講師たちも頭を悩ませている。また、『タイム計測』や『模擬レース結果』だけでなく、『取り組み姿勢』といった評価根拠となる情報も膨大な量であり、データ整備には多大な手間を要してきた」とコメント。

 こうした課題を解消するために、同システムの導入を決めた。走行結果、評価データをはじめ、スクール生と講師の会話までデータベースに残せる仕組みで、講師陣が行う「将来性・伸びしろ」の評価を支援する。「生徒の成長や姿勢を現場で見続けている講師陣の意見はとても重要。そこにデータ解析による科学的な根拠の裏付けが加わることで、これまで以上に精度の高い評価につながるものと確信している」(同氏)

 また、ユーザーインターフェースなど、デジタル化におけるシステム導入の課題においても、デロイト トーマツのサポートによって分かりやすさにこだわったプロダクトへと改良を重ね、無事に運用を開始できたとしている。

 今後は、同システムを基盤としたより精度の高い「データドリブンな育成」を目指していくといい、「まずは、あらゆる要素をデータ化し蓄積された28年分のデータと掛け合わせて、将来性・伸びしろの予測を実現していきたい」(佐藤氏)という。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ノーブルホーム、クラウド型ワークフローで全社の申請業務を効率化
IT関連
2023-04-20 12:54
AWSが“駆け出し”のCTOを支援する新たなプログラム
IT関連
2022-05-28 11:19
生成AIによるコンテンツ大量生成時代–必要なのは「コンテンツサプライチェーン」とアドビ
IT関連
2024-03-30 02:05
カシオが「MY G-SHOCK」で目指す、顧客体験中心のビジネス構築
IT関連
2022-09-14 01:56
NEC、AI技術による共同輸配送プラットフォームを始動–主要都市間でサプライチェーン構築
IT関連
2024-09-11 19:42
Twitter利用者は心の健康度が低い? LINEは満足感が高い傾向
IT関連
2021-03-18 22:06
分散モノリスとWebAssemblyランタイムを用いた新しいアプリプラットフォーム「Wasmer Edge」登場。オーケストレーションもサービスメッシュも不要
WebAssembly
2023-06-19 07:35
楽天モバイル、オラクルのポリシーと課金ソリューション導入–5Gサービスの加速へ
IT関連
2023-07-29 14:27
ポケモンカードやレアなおもちゃなどコレクター品をライブ配信で販売するアプリ「Whatnot」が21.7億円調達
ネットサービス
2021-03-07 05:26
オフィス復帰かハイブリッドか–これからの職場環境
IT関連
2023-03-04 01:00
Next.jsのVercelがフロントエンドのクラウド化とサーバーレス化に向けて約113億円調達
ネットサービス
2021-06-28 15:03
「.jp」ドメインのフィッシングサイト動向は–JPCERT/CCが分析
IT関連
2022-04-27 15:40
イーロン・マスク氏率いるスペースX、ウクライナの要請に応じスターリンク通信と端末提供―ただし有効性に疑問の声も
IT関連
2022-03-01 13:39
Sansan、「Sansan Labs」に3つの新機能–営業戦略立案に必要な情報収集を効率化
IT関連
2024-08-31 17:11