KADOKAWA Connected、グループ従業員にデータ活用の研修提供–事業にひも付く教材作成

今回は「KADOKAWA Connected、グループ従業員にデータ活用の研修提供–事業にひも付く教材作成」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 KADOKAWA Connected(KDX)は、DX人材育成の強化に向け、KADOKAWAグループの従業員を対象に、研修プログラム「データリテラシートレーニング」の提供を開始したと発表した。KDXは2019年に設立されたKADOKAWAの戦略子会社で、同グループが運営するサービスのインフラ開発・運用などを担う。

 KADOKAWAグループでは、知的財産権(IP)の開発・製造・宣伝・流通・営業など、あらゆる面においてDXを推進し、経営/収益基盤の強化に取り組んでいる。KDXは、グループ全体のDXに向けたサービスを開発・提供している。

 データリテラシートレーニングは、データ活用に関する研修プログラム。同プログラムは、ビッグデータの分析手法、統計学や機械学習(ML)といったデータサイエンスなどの学習コンテンツを提供する。これにより、データ活用の知識を獲得し、事業運営に生かせる人材の育成を図る。

 KDXは、編集者など出版事業の担当者を対象に、ビジネスインテリジェンス(BI)ツール「Tableau」から洞察を得るための研修も予定している。同社は、学習内容がツールの使い方、統計学、MLなど「分析手法」にとどまると日常業務との関連が見えにくくなるとし、KADOKAWAグループの事業にひも付く教材を作って演習形式の研修を行っている。

 研修の修了後には、受講者同士が部署を横断してコミュニケーションを取ったり、事例を共有したりする「データ活用サロン」も始め、グループ内でのノウハウの蓄積にも取り組んでいる。KDXは今後、KADOKAWAグループの全従業員が自律的にデータを利用できる「データの民主化」を目指している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
DX専門組織の推進事例と成功のポイント
IT関連
2022-01-19 02:09
スクエニと東大松尾研が連携 「AI×シミュレーション」の寄付講座を開設
ロボット・AI
2021-06-29 00:42
ポルシェのアプローチの正しさを納得させるフルEVワゴン、パワーと実用性を備えた新型Taycan Cross Turismo
モビリティ
2021-05-14 14:13
ソフトウェアエンジニアは毎日何に時間を費やしている?–減らしたい作業は
IT関連
2022-05-13 10:34
Linuxカーネル内部をフックするeBPFを用いてコンテナ間通信を実現する「Cilium」、十分成熟したソフトウェアに到達したとして、CNCFの卒業プロジェクトに
eBPF
2023-10-20 05:27
世界を変革する破壊的イノベーション–ARK Investが展望する2021年の動向
IT関連
2021-02-19 14:47
Rust製ブラウザエンジンの「Servo」、アプリに組み込み可能なクロスプラットフォーム対応WebView化を目指す。Electron代替を目指す「Tauri」への組み込み実現へ
HTML/CSS
2023-11-08 01:10
韓国LG Energyが約1700億円を投資し米国でのバッテリー生産を拡大
IT関連
2022-03-25 11:42
Slack内にSREのインシデント管理ソリューションを構築する「Rootly」
ソフトウェア
2021-07-11 04:17
グーグル、医療支援アルゴリズムを開発へ–米大手病院チェーンと提携
IT関連
2021-05-27 06:47
パスワードハッキング攻撃は増加の一途–マイクロソフト調査
IT関連
2022-11-17 18:01
昭和電工、量子アニーリングで半導体材料の配合を探索
IT関連
2022-02-12 21:31
レトロゲーム機でレトロゲームを自作 Microsoftが「TileCode」開発 :Innovative Tech
アプリ・Web
2021-03-17 02:08
仮想通貨のAnchorageが連邦銀行の認可を受けデジタル資産銀行に、約85.3億円の資金調達
フィンテック
2021-03-01 09:04