PwCコンサルティング、非財務情報を一元管理する仕組みを提供–適切な状況把握や情報開示に対応

今回は「PwCコンサルティング、非財務情報を一元管理する仕組みを提供–適切な状況把握や情報開示に対応」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 PwCコンサルティングは、非財務情報の管理活用を支援する「価値創造経営プラットフォーム構築サービス」の提供を開始した。

 同サービスでは、欧州連合が2023年1月に発効した「企業サステナビリティー報告指令(CSRD)」への対応支援や、価値創造経営管理の推進支援を通じて蓄積した同社の非財務情報管理に関する知見を活用する。システム導入時に非財務情報の洗い出しから感度分析、中長期的な企業活動指標の特定までを実施、構想策定や全体計画の作成を行う。

 なお、非財務情報とは、企業活動におけるESG(環境、社会、企業統治)や中長期戦略、知的財産などの情報を指す。価値創造経営とは、無形資産という経営資源と社会・環境を含むステークホルダーとを統合的に管理対象とする。その上で無形資産を積極的に蓄積・強化し、顧客価値・社会価値・環境価値の創出を通じて企業価値向上につなげる経営の在り方という。

 プラットフォームの構築では、企業ごとにカスタマイズされたクラウドベースのプラットフォームをベンダーに依存しない形でアジャイルに進める。オンプレミスやクラウド上のデータベース、ERPやSaaSなどの業務システムなどから非財務情報を収集し、プラットフォームに集約して可視化する。

 構築したプラットフォームの運用方法を企業にトレーニングしたり、非財務情報の活用についてコンサルティングしたりすることも可能だ。

 近年、ESG情報を開示するに当たり、非財務情報を活用する重要性が高まっている。PwCコンサルティングによると、多くの企業が管理体制の整備に急いでいる中、非財務情報は項目ごとに個別で収集・管理されていることが多く、データの集約・加工に工数がかかり、適切な状況把握や情報開示を実現できていないケースも見受けられるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC、AWSとの戦略的協業を強化–印西データセンターに「AWS Direct Connect」接続拠点を開設
IT関連
2023-06-03 13:00
アマゾン、生成系AIアプリの構築を容易にする「Amazon Bedrock」を発表
IT関連
2023-04-15 23:25
2022年には5nmプロセスへ–日本AMDが戦略説明
IT関連
2021-06-28 21:04
FIREを実現する4つの道筋、マネーのライフプランの作り方(その1)
IT関連
2021-07-07 04:50
小林製薬、チャットボット「MOBI BOT」を導入–シナリオの管理・更新を自動化
IT関連
2022-11-06 08:48
5Gやエッジコンピューティング注力、メタバースに関心–デルの飯塚CTO
IT関連
2022-10-22 04:26
決済基盤提供のAdyen、プラダ・グループとの提携強化–チャネル統合でCX向上図る
IT関連
2024-06-07 12:48
ニトリ、自社ECにAI活用の商品マスター採用–情報の自動取得で作業負担軽減へ
IT関連
2024-01-13 15:32
SailPoint、国内にサービス提供基盤を構築–AWSの東京リージョンを活用
IT関連
2022-02-01 20:33
「Windows 11」最初のプレビュー版がInsider向けに公開
IT関連
2021-06-29 01:59
ソフトウェア開発の新たな変化–さらに多様なスキルを求められる開発者
IT関連
2022-04-07 16:49
ポケモンGOに「かりゆしピカチュウ」登場 7月から沖縄限定で 色違い「サニーゴ」も
くらテク
2021-06-22 01:43
三原市、LGWAN環境のクラウド利用を「A10 Thunder CFW」で改善
IT関連
2024-06-01 03:01
竹中工務店、新オフィスビルでサイバーセキュリティ対策サービスを運用
IT関連
2022-12-04 08:19