「Linux」から「iCloud」のメモを管理するには

今回は「「Linux」から「iCloud」のメモを管理するには」についてご紹介します。

関連ワード (Linuxノウハウ、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 筆者は1日中、「Linux」と「macOS」を併用している。メモを取るのも大好きで、長年、そのタスクに「Google Keep」を使用してきた。しかし、Google Keepには、機能が少ないという問題がある。そのため、高度な書式設定やそのほかの便利な機能を使用して、詳細なメモを作成したいときは、「macOS」の「メモ」アプリを使うようにしている。

 Linux上で「iCloud」のメモを管理できるアプリが「Snap」ストアに登場したとき、筆者はすぐにそのアプリを入手して、使い始めた。

 そのアプリには、「iCloud Notes」という分かりやすい名前が付けられており、以下のような機能が利用できる。

 この便利なアプリは、Appleのメモアプリだけでなく、以下のようなほかのiCloudアプリにもアクセスできる。

 実際には、iCloud Notesをインストールするときに、ほかのツールもインストールすることができる(それらのツールも非常に便利だ)。しかし、本記事の趣旨から外れるので、ここではiCloud Notesについてのみ解説する。Linux用のメモ作成アプリでこれよりも優れているものはほとんどない。

 このアプリはMITライセンスの下で配布されており、開発者の「GitHub」ページでソースを表示/アクセスできるので、オープンソースにこだわる人も安心だ。

 それでは、前置きはこの辺にして、アプリをインストールしてみよう。

 必要なもの:必要なのは、SnapアプリケーションをサポートするLinuxディストリビューション、iCloudアカウント、そして、sudo権限を持つユーザーの3つだ。(ログインプロセスの認証を除けば)macOS側から何かを実行する必要はない。

 それでは、実際にインストールしてみよう。

 最初にターミナルウィンドウアプリを開く。ディストリビューションのGUIアプリストアにSnapサポートが組み込まれている場合は、ストアでiCloud Notesを検索して、そこからインストールできる。それ以外の場合は、コマンドラインからインストールを実行する必要がある。

 最新バージョンのiCloud Notesをインストールするには、以下のコマンドを実行する。

 インストールが完了したら、ターミナルウィンドウを閉じる。

 次に、iCloudアカウントにログインする必要がある。

 デスクトップメニューからiCloud Notesアプリを開くと、すぐにサインインボタンが表示されるはずだ。そのボタンをクリックして、プロンプトが表示されたら、iCloudのユーザー名とパスワードを入力する。

 macOSデバイスにログインすると、ログインを許可するかどうかを尋ねるプロンプトが表示されるはずだ。許可すると、6桁のコードが表示される。Linuxマシンに戻って、そのコードをiCloud Notesのプロンプトに入力すると、すべてのメモが表示され、使用を開始できるはずだ。

 iCloud Notesのインターフェースは公式アプリのインターフェースを模倣しているので、ユーザーはすぐに親しみを覚えるはずだ。すぐに使いこなせるようになるだろう。

 これまでのところ、筆者はこのアプリにとても満足している。公式アプリのすべての機能が含まれているわけではないが(例えば、「メモをロック」機能)、LinuxとmacOSの間でメモを管理するのに必要な機能はほぼすべて利用できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NianticのハンケCEO、「メタバースはディストピア。よりよい現実を構築しよう」
企業・業界動向
2021-08-16 16:30
日本企業のIT投資拡大、クラウド化の重点はアプリに移行–IDC調査
IT関連
2023-07-14 12:04
[速報]マイクロソフト、独自設計のAIチップ「Azure Maia」発表。AIの学習と推論に最適化。Ignite 2023
Microsoft
2023-11-16 14:39
ノーコードで「市民開発」を後押し–サービスナウ、Now Platformの最新版「Quebec」提供
IT関連
2021-03-15 02:16
ランサムウェア攻撃では「四重脅迫」が横行–トレンドマイクロ調査
IT関連
2022-09-09 01:43
生成AIで盛り上がる半導体市場、日本企業も活躍
IT関連
2023-06-06 04:52
Clubhouseに“投げ銭”機能 手数料なしでクリエイターへ送金
IT関連
2021-04-07 05:54
LastPassの親会社GoTo、顧客データが窃取されていたことを公表
IT関連
2023-01-28 20:05
国内クラウド市場規模、2021年の4兆2000億円から5年後の2026年には11兆円へ急成長。IDC Japan
クラウド
2022-06-20 21:10
WebAssembyとしてPostgreSQLをビルドした「PGlite」公開。Node.jsやブラウザ上でPostgreSQLを実行、DBの永続化も可能
JavaScript
2024-08-19 14:41
関西在住のU25学生・起業家対象に「スタートアップ・イニシャルプログラムOSAKA(SIO) 連続講座」が受講者を募集開始
パブリック / ダイバーシティ
2021-08-12 12:27
国会クラスター「Zoom」で回避案浮上! 識者「コロナ収束までに限定で試みてもいい」
IT関連
2021-02-04 16:47
ペルチェ素子でスマホ冷やす「ゲーミングスマクール」、サンコーが発売 レインボーLEDで光る
くらテク
2021-07-06 00:40
ネットフリックスのTV向けアプリで「視聴中コンテンツ」削除機能が利用可能に
IT関連
2022-02-03 09:07