アライドテレシスとNTT Com、産業分野のセキュリティビジネスで協業

今回は「アライドテレシスとNTT Com、産業分野のセキュリティビジネスで協業」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アライドテレシスは、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)と共同で、製造業や医療分野などの産業分野におけるセキュリティビジネスで協業し、産業サイバーセキュリティ対策の普及を目指すと発表した。

 アライドテレシスは長年にわたり、社会インフラや医療、文教、自治体、製造など、さまざまな分野でネットワーク製品やセキュリティソリューションを提供してきた。NTT Comは、通信事業で培った技術とノウハウを生かし、工場や重要インフラの制御システム向けに、セキュリティ対策サービス「WideAngle OsecT」(OsecT)を提供している。

 協業では、アライドテレシスがWideAngle OsecTを再販することで、顧客への提供チャネルを拡大する。アライドテレシスのセキュリティソリューション「AMF-SEC」とOsecTを連携させ、脅威検知とネットワーク制御を自動化することで、より迅速かつ効果的なセキュリティ対策の実現を目指す。

 そのほか、アライドテレシス製ハードウェアにOsecTのライセンスを実装したアプライアンス製品を提供する。加えて、アライドテレシスの統合運用管理ソリューション「AMF PLUS」とOsecTを連携させる。これにより、IT機器とOT機器を統合的に可視化・管理し、セキュリティ対策の効率化と運用負荷を軽減させる。

 各ソリューションは、工場・ビル関連、船舶・社会インフラ、医療分野などで提供される。両社は今後も互いの技術やサービスを活用し、産業分野におけるセキュリティビジネスを強化するとともに、東南アジア諸国連合(ASEAN)を中心とした日系企業に向けた海外展開も目指す。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
コーディングなしで拡張現実アプリを作れる時代に
IT関連
2021-04-13 15:55
KDDI、Microsoft 365ヘルプデスクを提供–グループ会社のノウハウ活用
IT関連
2024-11-13 11:22
DropboxがPCやMacのバックアップ機能「Dropbox Backup」を発表。選択したフォルダやファイルを継続的にバックアップ
Dropbox
2022-04-07 07:51
煉獄さんの「DX日輪刀」発売へ 「鬼になれ杏寿郎」「断る!」……猗窩座の声も収録
くらテク
2021-07-20 22:46
SCSK、自社事業へのAI適用に向けて専門組織を設立
IT関連
2023-09-30 19:41
ワークスアプリ、AIで経営レベルの意思決定を支援–次世代型ERPの開発で日本MSと連携
IT関連
2023-07-01 05:14
マイクロソフト、「ZLoader」ボットネット解体に向けた対策明らかに
IT関連
2022-04-19 14:32
業務用車両管理の支援プラットフォームのBigChangeが107.6億円調達
ソフトウェア
2021-02-22 13:02
海賊版配布サイトへのアクセスをブロックする奇妙なマルウェア
IT関連
2021-06-19 00:16
官民会議体「Code for e-Gov」に見るAPI連携とID管理の難しさ
IT関連
2022-09-08 07:10
auカブコム証券、開発環境の構築作業を自動化–迅速な機能開発が可能に
IT関連
2024-11-28 00:40
「たまり場」で友達と遊べる通話アプリ「パラレル」運営元が12億円のシリーズB調達、開発体制・マーケ・海外展開を強化
ソフトウェア
2021-06-12 08:08
ワクチン予約システムで話題の「SQLインジェクション」って何? 試すと法律違反? 専門家に聞く
くわしく
2021-05-20 13:24
BlackBerry、ZTNAソリューションの最新版「CylanceGATEWAY v2.5」を発表
IT関連
2022-10-29 02:25