「Slack」に「ChatGPT」導入へ–要約や下書き作成が可能に

今回は「「Slack」に「ChatGPT」導入へ–要約や下書き作成が可能に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Salesforceは米国時間3月7日、OpenAIとの提携により、傘下の企業向けメッセージングプラットフォーム「Slack」に「ChatGPT」の高度な人工知能(AI)技術を実装したと発表した。

 Slack向けChatGPTアプリにより、企業でのコミュニケーション方法が最適化され、貴重なビジネスリソースである時間を節約する一助になるとしている。

 OpenAIがSlackプラットフォーム上に構築したこのアプリには、メッセージの作成や閲覧にかかる時間を減らすのに役立つさまざまな機能がある。

 Slackユーザーは、注目を集めているChatGPTの文章生成能力を活用し、AIの助けを借りて数秒でメッセージの下書きを作成できるようになる。

 また、AIが生成するカスタム要約により、ボタンをクリックするだけでチャンネルやスレッドにおける最新のやり取りの内容を把握できる。これにより、移動中でも容易に最新の情報を確認できるようになる。

 さらに、AIを活用した調査ツールにより、アプリを離れたり検索エンジンを使ったりしなくても、十分な情報を得た上でメッセージを作成できるようになる。

 このアプリは現在ベータテスト中で、まだ一般公開されていない。

 OpenAIはウェブサイトでSlack向けアプリのウェイティングリストへの登録を受け付けており、ここでベータテストへのアクセスを申請できる。登録フォームには氏名やメールアドレスのほか、想定する同アプリの用途などを入力する必要がある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SCSK、月給を全社平均で1万4500円増額へ–人材の獲得競争激化や物価の高騰受け
IT関連
2023-04-23 13:40
神奈川工科大学、「入学前教育プログラム」に学習プラットフォーム採用–学習習慣の醸成に
IT関連
2024-03-09 23:59
東海カーボン、ノーコード/ローコード開発基盤でシステムを内製化
IT関連
2021-05-27 15:32
NTT、クアルトリクスのEX管理ツールを従業員に展開–従業員体験を向上
IT関連
2022-11-12 19:44
第16回:DX推進の大きな障壁–社外のステークホルダーとのギャップを埋める最善策
IT関連
2021-07-08 20:57
ウクライナ大統領、暗号資産を合法化する法律に署名
IT関連
2022-03-19 10:31
「Astro DB」登場。LibSQLベース、TypeScript ORM搭載、1GBまで無料。静的サイト生成用データベース
JavaScript
2024-03-14 21:02
大学VCの慶應イノベーション・イニシアティブが2号ファンドを103億円で募集終了
VC / エンジェル
2021-01-26 18:28
サボテンからアヒルまで–チェス駒を自由自在に生成できるグーグルの新AIツール
IT関連
2024-12-05 06:30
ヴイエムウェアの変化を丁寧に伝えていく–アジアと日本の責任者に聞く現状
IT関連
2024-08-30 15:18
サイバー攻撃によるサプライチェーンリスクを経済安全保障問題として捉えよ
IT関連
2022-01-21 04:48
DNPコアライズとxID、藤沢市の通知業務の効率化に向け実証開始
IT関連
2024-07-07 04:17
LIXIL、カスタマーサポートツールとして検索型FAQシステムを導入
IT関連
2023-01-12 11:00
味の素、経営管理ソリューションでグループ全体の中長期的な課題対応力を強化
IT関連
2023-09-08 14:23