小岩井乳業、TOKIUMの請求書受領/経費精算サービスを同時導入

今回は「小岩井乳業、TOKIUMの請求書受領/経費精算サービスを同時導入」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 小岩井乳業は、請求書受領クラウドサービス「TOKIUMインボイス」と電子帳簿保存法に準拠した経費精算クラウドサービス「TOKIUM経費精算」を導入した。提供元のTOKIUMが10月3日に発表した。

 TOKIUMは、自社のオペレーターによるデータ化、紙の請求書原本の代行受領、領収書・請求書の保管を担い、経理の現場における手作業をなくしてペーパーレス化を可能にするという。専任のコンサルタントがシステムの運用開始までサポートし、質問対応や取引先への案内も行うため、システム導入のハードルが低いとしている。

 小岩井乳業は「小岩井生乳100%ヨーグルト」など、乳製品の製造・販売を行う企業。同社は、2023年12月に宥恕(ゆうじょ)期間が終了する改正電子帳簿保存法に対応するため、システムの導入を検討した。

 同社は、TOKIUMインボイスとTOKIUM経費精算を併用することでデータを一元管理し、経費精算と請求業務を効率化できる点を評価して導入したという。

 小岩井乳業 経営戦略部経理担当の香取氏は「TOKIUMインボイスとTOKIUM経費精算を導入することで、電子帳簿保存法への対応はもちろんのこと、請求書の受領から保管までアウトソーシングが可能となる。また、経費精算も場所を選ばずに処理ができることから、業務負荷の低減やペーパーレス化の実現が可能と考え、導入に至った」とコメントしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、ビルド時にソフトウェアの部品表(SBOM)を自動生成する「SBOM Tool」、オープンソースで公開
Microsoft
2022-07-22 05:17
みんなの銀行とピクシブが連携、「ピクシブ支店」(仮称)独自銀行サービスでクリエイターの創作活動を支援
フィンテック
2021-06-23 15:18
スパイラル、中国銀行の顧客接点強化で業務提携–ローコード開発基盤で内製化を支援
IT関連
2023-11-21 08:58
確定申告時に必要な帳票の保管方法は「紙のまま保管」が5割—アドビ調査
IT関連
2023-02-09 22:59
レノボ、F1とITのテクノロジーを象徴する新型トロフィーを開発
IT関連
2023-09-24 20:49
Apple、採用情報に「homeOS」を記載(その後削除)
IT関連
2021-06-05 05:23
「プロセスマイニングを再発明する」Celonis、プロセス管理実行基盤に新機能
IT関連
2022-12-23 13:03
InstagramとWhatsAppにシステム障害発生
ネットサービス
2021-03-21 06:21
「Bing」のAIチャット、デスクトップ版「Chrome」に正式対応
IT関連
2023-08-31 05:06
ミニストップやNTT東ら、レジレス店舗を実証–準職域での展開目指す
IT関連
2024-07-31 00:35
琉球朝日放送とNEC、AIアナウンサーを活用した番組制作の取り組みを開始
IT関連
2024-10-18 10:13
個人情報の誤掲載をAIで検知 情報漏えいの拡大を抑えるWebサイト監視サービス
ロボット・AI
2021-06-23 02:16
64ビット版「Raspberry Pi OS」、正式リリース
IT関連
2022-02-06 10:16
「体験管理は新しいソフトウェアカテゴリー」–クアルトリクス幹部に聞く
IT関連
2023-05-10 07:21