NTTデータとNTT、ITサービスの競争力強化で海外事業を統合へ

今回は「NTTデータとNTT、ITサービスの競争力強化で海外事業を統合へ」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTデータと日本電信電話(NTT)は5月9日、ITサービスの競争力強化に向け両社の海外事業を統合すると発表した。2022年10月1日にNTTデータが55%、NTTが45%の共同出資で海外事業会社を設立する。また、2023年7月に国内事業会社を新たに設立し、NTTデータの持株会社の傘下に国内事業会社、海外事業会社を配置する事業運営体制に移行する計画。

 NTT 代表取締役社長 社長執行役員の澤田純氏は、同社グループのグローバル事業について「海外営業利益率は2021年度において6%を超えるまで伸張する見込み。2023年度の中期財務目標である7%は射程内にある」と話す。

 また、さらなる事業拡大に向けた取り組みとして、澤田氏は「グローバルカバナンスの強化」と「ビジネスユーザー向けグローバル事業能力の強化」を挙げる。

 グローバルカバナンスの強化では、NTTグループのグローバル人材を結集し、グローバルガバナンスに知見を持ったリーダーシップの下で自律的に経営し、事業ポートフォリオの拡張による安定した収益構造の実現を目指す。

 グローバル事業能力の強化については、ビジネスコンサルティング、IoTデバイスからクラウドまでのサービスオペレーションをフルスタックで提供する。それにより、複数の顧客や業界で活用可能なデジタルプラットフォームを実装できる、価値あるパートナーを目指すとしている。

 NTTデータ 代表取締役社長の本間洋氏は、「ITとデジタルの普及により、企業活動から消費・生活スタイルまで大きく変化しており、企業が対応しなければならない課題、ニーズは複雑化・多様化している」といい、「テクノロジーの進化によってあらゆるデータを活用したサービスの高度化が進み、新しい社会の実現に向けてEdge to Cloudの重要性が高まっている」と社会トレンドの変化を振り返る。

 NTTデータでは、2022~2025年の新中期経営計画で「Realizing a Sustainable Future」を掲げ、「未来に向けた価値を作り、さまざまな人々をテクノロジーでつなぐことでお客さまとともにサステナブル(持続可能)な社会を実現する」(本間氏)という。

 本間氏はNTTデータの中核能力として「深い顧客理解と高度な技術力でシステムを作り上げる力」と「さまざまな企業システムや業界インフラを支える力」を挙げ、それぞれを“つくる力”と“つなぐ力”と表現する。今回の海外事業の統合によって、「つなぐ力による新たな競争優位性を獲得していく」と強調した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ZDNET読者が気にする最大のセキュリティ脅威は?
IT関連
2024-05-01 11:16
Apple Watchで心不全の悪化を検知できるか、トロントの研究病院グループが調査開始
ヘルステック
2021-03-17 00:12
沖縄県那覇市、住民異動時の窓口業務をRPAで効率化–職員の負担軽減や住民サービスの向上
IT関連
2022-12-24 15:37
YouTube、アプリの検索結果でも章飛ばしが可能に 自動翻訳されていれば検索できる機能も
アプリ・Web
2021-08-19 22:45
計画立案と実績管理を支援するAnaplanで考える「グリーン化」の現実味
IT関連
2022-12-13 20:09
オラクル、「Java 20」をリリース–新サブスクリプションも
IT関連
2023-03-23 21:58
[速報]GitHub Codespacesが全ユーザーに無料提供へ、毎月60時間分。JetBrainsとJupyterLabもIDEとして選択可能に
GitHub
2022-11-10 09:55
ブランドコマース事業展開のAnyMind Group、「Oracle NetSuite」で財務プロセス強化
IT関連
2024-07-18 11:06
レッドハット、コンテナー技術者の育成強化–パートナー支援で2000人創出へ
IT関連
2021-07-26 10:51
法務省、刑事手続きのデジタル化目指し検討会立ち上げ 法的課題を整理
最近の注目ニュース
2021-03-24 17:41
McAfee Enterpriseのクラウドセキュリティ事業、Skyhigh Securityの下に
IT関連
2022-03-25 08:31
自治体業務のアウトソーシング市場が縮小–コロナ禍の反動とガバメントクラウドで
IT関連
2023-09-17 04:14
Slack、「ワークフロービルダー」の新バージョンを公開
IT関連
2023-09-08 17:03
NECや東大ら、ローカル5G活用の通信ソリューション実証機開発–移動・自律運用可能
IT関連
2023-04-05 04:01