[速報]マイクロソフト、企業向け「Bing Chat Enterprise」プレビュー開始、個人ユーザーも月額5ドルで利用可能。Inspire 2023

今回は「[速報]マイクロソフト、企業向け「Bing Chat Enterprise」プレビュー開始、個人ユーザーも月額5ドルで利用可能。Inspire 2023」についてご紹介します。

関連ワード (約束、追加料金、開催中等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトは、日本時間7月19日未明から開催中のパートナー向け年次イベント「Microsoft Inspire 2023」において、AIチャットサービス「Bing Chat」の企業向けとなる「Bing Chat Enterprise」プレビュー版の提供開始を発表しました。

fig

Bing Chat Enterpriseは、従来のBing Chatと同様に自然言語での質問に対してAIがテキストやグラフ、チャート、画像などで回答してくれるサービスです。

ただしBing Chat Enterpriseでは、入力されたデータやAIによる回答は保護され組織外に出ないことが約束されます。

また、これらのデータは保存されることもなく、マイクロソフト自身も参照することはないと説明されています。

そのため、Bing Chat Enterpriseは情報の外部へのデータ流出などを危惧する企業や組織のために用意されるAIチャットサービスと位置づけられます。

fig

個人ユーザーにも月額5ドルで提供予定

Bing Chat Enterpriseはプレビュー版の提供を、Microsoft 365 E5、E3、Business Premium、Business Standardのユーザーに対して追加料金なしで今日から開始します。

また、単体のサービスとしてBing Chat Enterpriseを1ユーザー当たり月額5ドルのサブスクリプションで提供する予定であることも明らかにしました。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NECら、量子セキュアクラウドシステムを使った次世代レーザー設計の最適化処理などを実現
IT関連
2022-10-07 20:06
KADOKAWAでシステム障害、多くのサービスで停止状態続く
IT関連
2024-06-12 23:08
デジタル前提のIT構造に変えていく–日本オラクルの2023年度事業戦略
IT関連
2022-07-09 06:19
SAPとコロンビア大学、サイバーセキュリティ人材の多様化に向け提携
IT関連
2021-07-12 05:57
黒人の業界リーダーがMasterClassのようなコースを提供するBeGreatTV、差別への対処法まで
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-09 07:31
漏えいしたパスワードが数多く使われ続けている可能性
IT関連
2022-03-15 10:51
米議員がInstagramの子ども向けサービスの詳細についてザッカーバーグ氏に質問状
ネットサービス
2021-04-08 13:27
IT各社の中期経営計画–各社の取り組みと共通点
IT関連
2022-04-12 03:23
“可変式望遠レンズ”搭載「Xperia 1 III」登場
製品動向
2021-04-15 17:42
コーチング習得プログラム「CoachEd」が1億円超を調達、システム開発・マーケティング体制強化
EdTech
2021-01-30 23:21
ITエンジニア本大賞2023/IDEにChatGPTを統合してコードと対話/PublickeyのIT業界予想2023、ほか。2023年1月の人気記事
編集後記
2023-02-03 01:08
ZDNET読者が気にする最大のセキュリティ脅威は?
IT関連
2024-05-01 11:16
ドコモ「ahamo」は3月26日提供 先行申し込み100万件超、「このペースは想定外」
企業・業界動向
2021-02-07 23:30
RedMonkの人気プログラミング言語ランキング–上位4言語は変わらず
IT関連
2022-11-12 12:54